-
一緒にお勉強しませんか?
皆様こんにちは♪住宅アドバイザーのサイオです。
暑い日が続く今日この頃、私は年々暑さへの耐性が低下しているような気がしていますが、皆様体調など崩されていませんか?
この度、アークスではご予約制にて「良いお家づくり勉強会」を開催させていただくことになりました。
7月27日に鳥取市の「安長オープンハウス」にて開催させていただきました。
そして、今週末の8月2日には倉吉市の「下田中オープンハウス」にて開催します☆
「どのような家が良い家か?」住宅をご検討される皆様は一度は考える疑問かと思います。
そんな疑問について一緒に考えてみませんか?
私たちの仕事柄「良い住宅とは?」という問題の答えを常に考えているのですが、お客様によっても重要視されるポイントも違います。
お客様のお悩みの解決の糸口になるような勉強会にしたいと思っていますのでお気軽にお問い合わせください。
詳しくは当社HPをご確認ください。アークスの家
新着記事
あぶらぜみの羽化
こんにちはブチョウのムラオカです。この立ち直れない暑さ(36℃)の中キャンプ好きのムラオカは森林公園にキャンプへ行きました。涼しくて目覚めさわやかな朝テントを見ましたら、あぶらぜみの羽化が始まっていました。実際羽化を見たのは初めてで、子供たちもじっくり観察していました。皆さんにも少し様子をお届けします。暑くて疲れたですまもなく 内装工事終了
おはようございます 現業担当のC.Kです。 現在 倉吉市内で新築住宅を施工させていただいております。工事は順調に進んでおり 内装工事が 後2.3日で終了します。その後 建具の吊り込み、照明器具、衛生器具の取付 美装工事と進んで行き 社内検査、お施主様検査、完了検査 と一連の工程を無事故でお施主様にお引渡し良いお家づくり勉強会を開催します
住宅アドバイザーの岩根ですアークスの家は『選ばれる住まいづくり~デザイン×性能×住みやすさ~』をコンセプトに地震や火災に強く安心して長く住み続けられる家をご提案しておりますお客様の個性を生かした自由設計で地震に強い『長期優良住宅認定』、高気密・高断熱の『ZEH仕様』、火災に強い『省令準耐火構造』の家を標準仕様としていま和室の天井を張替えました
こんにちは、現場担当のMです。今回は、和室天井の張替え工事をご報告します。↓先ずは工事前の写真から ↓既存の天井材を撤去し、新しい天井材を施工してる途中です。 &nbs鳥取市内にて建築中。
皆様、こんにちは。暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は鳥取市内にて建築中のお宅の工事足場にも、設置されております。『認定長期優良住宅』『自由設計』『省令準耐火構造住宅』『高気密・高断熱 ZEH仕様』の懸垂幕[gallery ids="9714"] アークスの家では、標準